|
注)このような赤い矢印は操作の方向を表すために描き加えたもので、 |
|
元になる写真を用意し、レイヤーパレットを表示させて、そこにある「背景」のサムネール(小さな画像)をマウスでつかみ(ドラッグする)、下のほうににある、端がめくれた紙のようなマークに重ねます。 |
|
レイヤーパレットの「背景コピー」が選択されているのを確認し(もし選択されていない場合はクリックします)、「イメージ」メニューの「色調補正」の中にある「色相・彩度...」を選ぶと、図のようなウインドウが出るので、「彩度」の項目を一番左(-100)まで下げ「OK」をクリックします。 |
|
レイヤーパレットに戻り、「背景コピー」を選択した状態で、「レイヤーマスクの追加」を行います。サムネールの横に白いマスクが追加され、同時にこのマスクが選択された状態になります。 |
|
背景コピーのマスクが選択された状態のままで、鉛筆ツール |
|
暗い部分はカラーも白黒も差がなく、またインクジェットプリンタなどでこのまま印刷すると、全体的にメリハリがつきにくいので、白黒部分のトーンを変えておきましょう。 |
|
「イメージ」メニューの「色調補正」の中から「明るさ・コントラスト」を選び、明るさを上げ、必要であればコントラストを多少下げて、OKをクリックします。 |
|